お役立ち
ここ最近コロナの影響もあり、飲食店や介護施設のようなITとは全く関係のない業種から、ネットワークエンジニアになりたい!という方が最近増えてきましたね。 今日は、そんな人達の不安を解消する為の記事を書きましたので、是非ご覧ください。 はじめに IT…
0120-354-038 上記の番号ですが、はちみつやローヤルゼリーを販売している「杉養蜂園」の電話番号となります。 先日、杉養蜂園ではちみつを購入し、会員登録をしたのですが、そこからバンバン営業の電話がかかってくるようになりました。 ということで、この…
先月、1年無料に釣られて、「楽天モバイル」を新規で契約しました。 ちなみに購入した端末は、こちら「Rakuten Hand」です。 そしてふと、どのクレジットカードで支払いの登録したっけ?と思ったので、楽天アプリ内で支払いクレジットカード登録の情報を確認…
僕がIT系の職業訓練校に通っていた時に知り合いだけに配った資料ですが、わりかし好評だったので、皆さんにも特別に公開します。 SES(System Engineering Service)について ①未経験者の派遣単価の相場がある ②未経験者採用にはお金がかかる SES の選び方に…
僕は、いまクレジットカードを4枚持っているのだが、管理が面倒になってきたので、そろそろどれか1枚を解約したいなと思っている。 ただ、解約するカードの選定にあたり、還元率1%のものと0.5%のものがある。 還元率だけで選ぶとなると当然1%のものだが、0.5…
Twitter等でネットワークエンジニアを目指す未経験者や微経験者の人がする質問ナンバーワンがこちら。 Q.CCNAとLPICレベル1どちらを先に取った方が良いですか? それに対する僕の答えはこちらです。 A.どっちも取るな。 エンジニアを目指すのに自分自身にと…